Lineを開かないと通知が来ないのはなぜ?iPhoneでの対策や設定方法まとめ

連絡手段の必須アイテムとして知られているLineですが、たまにアプリを開かないと通知が来ないことありませんか?大事な連絡をLineでしている人にとって非常に迷惑なので、そんな悩みを抱えている人はこの記事で紹介している方法をぜひ実践してみてください。なお、この記事で紹介している方法はiPhoneユーザーでできる方法なのでご注意ください。

 Lineを開かないと通知が来ない理由とは

iPhoneでLineを開かないと通知が来ない人は、iPhone本体とLineアプリの通知設定を見直してください。iPhone本体は設定画面から通知という項目をタップして、表示されたスライドボタンをさらにタップしてください。OSのバージョンにもよりますが通知をONにしているとスライドボタンが青く点灯するので目安にしましょう。

次にLineアプリの設定は、アプリを起動したらホーム画面の歯車マークをタップし、通知という項目が表示されることを確認してください。次に通知画面の上部にある通知というボタンをタップすると、Lineのどの通知の設定を切り替えるかが表示されます。設定できる通知の種類は以下の表をご覧ください。

 

通知の種類説明
トークルームトークルームに関する通知の切り替えができます。
LINEPayLINEPayの支払い情報などの通知を切り替えられます。
グループ招待グループ招待に関する通知を切り替え可能です。
タイムライン最も多く使う通知の種類で、誰かから返信が来たりしたときにこの通知が役立ちます。

通信量の多い人が陥る通知トラブルとは

iPhoneでの通信量が多い人は、通信量不足でLineを開かないと通知が来ない可能性があります。この事例では通知設定を見直しても解決しないので、通信量を追加購入するか公共Wifiのある場所に移動するか、有線の回線からインターネットに繋ぎましょう。

特に近年は市役所やデパートなどにも無料の公共Wifiがあるので、通信量を追加購入しなくてもLineの通知トラブルを解決できるようになっています。

節電モードを確認してみよう

iPhoneの節電モードが起動していると、スマホを開かないと通知が来ないようになっています。そのため、設定アプリからバッテリー画面をタップして、低電力モードと書かれた隣のボタンをタップしてください。低電力モードが起動しているときはボタンが緑色に点灯し、右上のバッテリーが黄色に点灯するようになります。そのため、緑色のボタンの点灯を消して、改めてLineを開かないと通知が来ないかを確認してください。

なお、節電モードはiPhoneの機種によっては必ず起動するようになっている場合があるので、常にバッテリーの残量は確認しておきましょう。

おやすみモードを確認してみよう

iPhoneでは本体のおやすみモードの設定がオンになっていると、Lineを開かないと通知が来ない場合があります。また、おやすみモードは他にも通知音や着信音もオフになるので、設定を変えて寝ていた人が元に戻すのを忘れてしまう事例があります。

コントロールセンターから通知を設定してみよう

iPhoneではコントロールセンターから運転中の通知のオンオフを切り替えることが可能です。仮に運転中の通知オフ機能が作動している場合はLineを開かないと通知が来ない場合があります。そのためLineの通知が来るようにしたいときは、設定画面よりコントロールセンターにアクセスし、運転中の通知設定をオフにしましょう。

まとめ

iPhoneを開かないと通知が来ないトラブルの多くは、本体とアプリの通知設定がオフになっていることが原因です。そのため、この記事に紹介した通知設定を1つずつ確認していき、どの設定が通知の邪魔をしているのかを確認しましょう。特に節電モードによる通知の設定は自動で切り替わる影響もあって、よく見逃している人が多いようです。